神戸大学 経済学部 (MMさん)

塾を選んだきっかけ

高校から近い距離にあって自習室があり数学の授業が受けられる。

勉強法・意識・成績など変わった点

もともと数学が苦手だったけど授業を受けて前よりたくさんいろいろな問題を解くようになって数学に対する苦手意識が少なくなった。

印象に残っている講師・講座

数学の集団授業で高校の進度に沿って予習復習できより理解が深まった。

夏期の勉強

夏は共通テストの過去問を解いて実践形式に慣れるとともに、国語の記述力を高めるために現代文の二次試験対策も並行して行った

冬期の勉強法

直前は日本史と政治経済の勉強を中心に教科書を読み込むことと共通テストの予想問題を解くことを繰り返した

サポートについて

数学でたくさん添削を受けて数学の記述力が伸び、二次政権の数学に苦手意識がなくなっていった。

後輩へのアドバイス

受験前は特に自分のやり方を不安に感じると思うけど最後まで自分を信じ、周りの人に頼りながらも努力し続ければきっと良い結果がついてくると思うので目標に向かって頑張ってください。